[ 並び順を変更 ] - 投稿順 - 価格順 - 新着順

全ての商品

ヒット件数: 8066カテゴリー: 指定なし 検索文字: 指定なし
前のページへ 全 [8066] 商品中 [2965-2976] 商品を表示しています 次のページへ

Ploy - Remixes - 2

SOLD OUT

対照的なアプローチをしてきた二組のリミキサーをカップリングしたBatu主宰Timedanceのリミックス企画第二弾。UKからのリミックス依頼多数、毎度振り切ったレイヴ・テクノに仕上げてくるPMですが個人的にコレが一番。低い位置を保ち、微細な展開で引っ張るBDの繊細さ。Listen♪


Varg - I’ll Hold YOu Till We Die

SOLD OUT

説明不要な今のシーンを代表する一人Vargによる新作がRegisなどが運営するJealous Godから。アウディの車内で聴く為に作られたハード・テクノ・バンガーA2や、壮大なスケールのヒプノティック・テクノB2を筆頭に、期待を裏切らない素晴らしい作品。毎度曲名のエモさも良いですね。Listen♪



Alessandro Adriani - A Martyrs Death

SOLD OUT

久々入荷したJealous Godの最新作は類稀なセンスを感じるレーベルMannequinを主宰するAlessandro Adriani。ちょっと意外な人選ですが、暴力的でダスティーなEBMテクノA1、ホリゾンタルなシンセ・ウェイヴ・テクノB2などクオリティ・テクノを収録でJGファンも納得じゃないでしょうか。Listen♪


外神田deepspace - Shinjuku Lights

SOLD OUT

特有の美的センスに毎度魅了されているAquarium〜外神田deepspaceの新作がデトロイト発の新興レーベルClave Houseから。街の灯が揺らめく情景が浮かび上がるダブテックなA2、ユニークなビートとゆっくりうねるアシッド・ベースの絡みが絶妙なB1など今回も秀作揃い。Listen♪


Enitokwa - o.n.s.a. CD

SOLD OUT

「2016年初頭、最果ての超現実ユートピア・ドローンアルバム​“​2069”​​をリリースし たEnitokwaの新作は江戸時代から続く京都の茶問屋、宇治香園が提唱する ”Tealightsound”​​シリーズ第3弾。自然音、環境音と電子音、プリペアードピアノが 渾然一体に昇華した環境音楽奇観絵巻。 」Listen♪



DsorDNE - Tristi di Rabbia

SOLD OUT

トリノで80s後半から活動を続けている実験的エレクトロニック・デュオDsorDNEの初期音源を独Blacksilkが三曲抜粋、Phase FataleとUnhumanのリミックスを収録してヴァイナル化。ダークなバラードの原曲の要素を巧く残しEBMテクノへと発展させたB2のUnhumanが強力。Listen♪


Schwefelgelb - Wie Die Finger Durch Den Nebel

SOLD OUT

インダストリアルやテクノ、トライバル等の要素が混ざる2016年リリースのコンテンポラリー・ボディ・ミュージック。10年以上のキャリアがある彼らですが、今作とa+wからのリリースや近年のEBM人気の潮流を切っ掛けに、去年辺りからBerlin Atonalを筆頭に欧州各所でフックアップされています。Listen♪


Ishio Dai - Tech bass / Classic Beat

SOLD OUT

【Back in Stock】お待たせしました!活動が活発化してきたIshio Daiによる、シンコペーション・マニアな方に大推薦のブロークン・ビーツ/ベース作。レゲエ/ダブ色の強いハーフタイム・ドラムンベースなB面も激プッシュ。テクニックに裏打ちされた玄人好みの渋ベース・ミュージック。是非。Listen♪



DMX Krew - Sludge

SOLD OUT

ハードなエレクトロやアシッド作も多いDMX Krewのメロウな側面、「シンセ・ファンク」シリーズ第四弾。80年代の風吹きまくる、少し切ないスウィートでクリアなエレクトロ・ファンク・ジャム集。毛色が少し違うアクアティック・エレクトロ・ファンク/シャッフル・ハウスなA2「Sea Chase」に反応。Listen♪


Adam Feingold - Rapcha

SOLD OUT

Ex-Terrestrial名義でも活動しているAdam FeingoldによるムーディーなSAXを全面的にフィーチャーしたジャングリッシュなブロークン・ハウス。ファンキーなダビー・ポップ・ハウスに仕立て直したレーベル主宰Project Pablo、Prioriによるダウンテンポなリミックスも収録。Listen♪


Perm - Shtum 014

SOLD OUT

Inga MauerをリリースしたUV傘下のテクノ・レーベルShtumの新作は音数の少ない非常にシンプルでミニマルなヒプノティック・ディープ・テクノ。控えめだけど有機的に動くシンセの妙、控えめだけど絶妙なリズム・パターン&おかしなビート、ほのかに漂うレフトフィールドな香りに反応。Listen♪


前のページへ 全 [8066] 商品中 [2965-2976] 商品を表示しています 次のページへ

naminohana records
〒5420012
大阪府大阪市中央区谷町6-18-28
営業時間 16:00〜20:00
定休日 日曜日、月曜日

2025年7月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
2025年8月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
赤:店休日