型番 AUX011
販売価格 1,690円(税込)

SOLD OUT
Sam KDC - The Order & The Entity (Auxiliary) 12inch
【Back in Stock】Auxiliaryてアンビエント〜エレクトロニカぽいイメージがあったのですがコレは凄かった。85/170で繰り広げられるダークステップの進化系?BPM170テクノ?A2「Navigation To Nowhere」はUnit Moebius Anonymousの新作とか言われたら信じちゃうんじゃないかしら。そしてB1「Vessel」は暗黒ヒプノティック・ミニマル・テクノ好きにオススメ出来ます。これは興奮しちゃうでしょ。

【Tracklist】
A1 Immolate 6:18

A2 Navigation To Nowhere 5:17

B1 Vessel 8:02

B2 Purgatory 3:29


Customers who bought this item also bought


【Back in Stock】流石は堀師JD Twitch!自身が運営するOptimo Traxから90年代にリリースされたドラムが印象的なマッド・チューン3曲をコンパイルしたEPをリリース。正しくシークレット・ウェポン。Listen♪

Alicia Myersの人気曲「I want to thank you」を使ったガラージ・ライクなディープ・ハウスやUKGのフィルター通したようなダブ・テクノなど硬めで切れ味鋭いハットが効いたバウンシー・ハウス集。Listen♪

【Back in Stock】コレ見逃していました。。。Radio Slave流レイヴ?わざとループのズレを作って当時っぽいブレイクビート感を出したA面、よりハードコア、ダークなB面、共にMatt Edwardsの手腕が光るHQなブレイクビート・ハウス。Listen♪

Recommended


【2/15〜3/9まで階上のPOLにて個展を開催します】2013〜22の間に描いた10年分の「菩遅」をもとに作成したグラフィック本。はじめて「菩遅」と出会ったのはいつ頃だったか忘れてしまいましたが、そのタギングのような妖怪のような不思議なかたちに魅力を感じていたので即注文。是非手に取ってみてください!

bitowa - Septemba EP

2,800円(税込)

【推薦盤】毎度オナジミ八王子発道程レコーズのレーベルから届いた七作目は、「A Cult...」に参加していたbitowaによる浮遊感が気持ちいい、エレクトロニック・ディープハウス逸品。タイムレスな響きあり。今回も名工Poleがマスタリング&カッティングを担当。Listen♪

Stones Taro - Clutch

2,400円(税込)

2024年はワールドワイドに活動の場を広げたストーンズ太郎NC4Kの黒盤リリース第三弾。トレンド押さえつつマニアックなUKベース愛もしっかり感じる真骨頂なレイヴ・ブレイクス、個人的ベストな新感覚ブレイクビート・ハウス、UKGリミックスなどを収録。Listen♪


2018年にNPLGNN's MBEから発表し入手困難になっていた行松陽介のミックステープがパッケージを新装して再発されました!当時、直販以外は一部店舗でしか見かけなかったような。ということで六年越しに行松流和物MIXを聴けることに。Listen♪

レコードでリリースされたらいいな〜と思っていたグライム・ミーツ・デジダブ〜ステッパーズな2022年作が嬉しい7インチ化!B面にはSpookyが制作したリディムを収録で嬉しさ倍増。Boylanがレコード用にマスタリングしています。45回転仕様。Listen♪

Rewind Dubsのジャパニーズ・ダブ復刻シリーズ第三弾は、関西が誇るダブ・マスターHav率いるSoul Fireによる00年代国産ダブ重要盤「Soulfire」(DUB入門に掲載)からのシングルカット&未発表曲をカップリングしての嬉しい7インチ・リリース🔥🔥🔥 Listen♪

naminohana records
〒5420012
大阪府大阪市中央区谷町6-18-28
営業時間 16:00〜20:00
定休日 日曜日

2025年2月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
2025年3月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
赤:定休日
青:臨時休業日