SOLD OUT
【再入荷】Bunkerファンを公言していたInga Mauerですが、Hellboiiとの共作で遂にBunkerからリリースすることに。これが、完全に暗黒面に堕ちちゃった極悪ノイジー・インダストリアル・テクノ(特にB面)で強烈。マニア以外にはオススメしません。Listen♪
SOLD OUT
【再入荷】Bunkerファンを公言していたInga Mauerですが、Hellboiiとの共作で遂にBunkerからリリースすることに。こちらはその第二弾。第一弾より激しさは落ち着いていますが、レフトフィールド度数は高め。B面には九曲も収録。マニア以外にはおすすめしません。Listen♪
SOLD OUT
Donato DozzyとNeelが運営するSpazio Disponibileの16枚目は、French Fries名義で名を馳せたフレンチ・プロデューサー。しっかり四つ打っているのはA2だけで、ほかの曲は暗黒トラバル・アンビエントといった趣きのパーカッシヴなトリッピー・サウンド。Listen♪
SOLD OUT
1stの発表から早や四年、待望だった2ndアルバムのレコードが遂にリリースされました。1stや大ヒットしたObjekt #4の印象を一新。ストレートな4/4は皆無ですが、RA.650を気に入った方は、これをダンス・ミュージックと受け止められるはず。強力盤。Listen♪
SOLD OUT
スウェーデン地下テクノの生ける伝説的ユニットFrakのメンバーでBorftの共同運営者、Villa Abo名義でも活動するJan Bertil SvenssonことJBSがグラスゴーのFull Doseから。各名義の境目がわかりにくいですが、B1のディープなメンタル・アシッドなど鬼渋な曲も収録。Listen♪
SOLD OUT
抽象的な音響テクノ/ハウスをリリースしているマンチェスター発Meandyouコレクティヴの一員Andrew Lysterが運営するレーベルYouthの7inch、CDを挟んでの第四弾。Meandyou的というか、KMが引き合いに出されているミニマル・レフトフィールド・ハウス。Listen♪
SOLD OUT
Ilian TapeやWhitiesからのリリースでファン層を広げたと思しきLaksaがTimedanceに再び登場。BPM100のA面はチル・ムード漂うトライバル・ダウンテンポ、B面はビートが駆け巡るユニークなトライバル・ブロークン・テクノと一筋縄ではいかないレフトフィールド・ダンス。Listen♪